いや〜今年は自転車に乗らなかった。昨年パリブレストパリを完走した反動だろうか。どういうわけかパリブレストパリ完走の翌年は自転車に乗らない年になる。直近だと2008年がそうであった。
まず自転車通勤。今年は本当に自転車通勤しなかった。2008年以来の自転車通勤しない年である。今年は秋口から自転車基地を南青山5丁目から青山1丁目駅近辺に移転した。そのため自転車走行距離は片道2qほど減少している。しかし自転車通勤の頻度自体は極めて減少している。とりわけ12月は忘年会だ悪天候だと自転車通勤から足が遠のき、おそらく月に1度か2度くらいしか自転車通勤していないと思う。
そのため、胴回りが如実に膨らんできている。自転車走行を頻繁に行わないと簡単に太る。逆にいうと、自転車走行を頻繁に行ってさえいれば簡単に痩せることができる。しかし簡単に痩せる術を知っているからと言ってそれを実行しなければデヴのままになるので来年は頻繁に自転車通勤したいものだ。
次にブルべ。今年は神奈川400qしか参加していない。近時ブルべ人気がすごくて一瞬で申し込みが閉め切られてしまうため、申し込みが億劫であるが、それでも全く参加できないわけでもないので、来年は久々に200q、300q、400q、600qを制覇してシュペールランドヌールを取得することにしよう。
自転車イベント。今年はツールド草津と石垣アースライドに参加した。ツールド美ヶ原にもエントリーしたが、当日雨との予報だったので前日ツールド美ヶ原のコースを走って満足してしまった。
来年はまず1月にママチャリGPというビッグイベントを控えている。ツールド草津とツールド美ヶ原にはちゃんと走行できるよう脚を鍛えておきたい。そのうえで佐渡ロングライドと富良野アースライドで楽しく走りたい。石垣アースライドはどうしよっかなと思索中。
2003年12月23日にシラスを吉田自転車で買ってからもう10年目に入った。自転車生活もついに10年目。この記念すべき年、いつにもましてバシバシと自転車で遊びたいと思っている。
